ブログ|野菜のお取り寄せは白菜倶楽部

白菜倶楽部ロゴ

ブログ

TOP > ブログ > 寒い季節に美味しく味わう白菜の保存術

寒い季節に美味しく味わう白菜の保存術

いつもホームページをご覧いただきありがとうございます!

秋の深まりとともに、白菜が美味しい季節になりました。🍂

ぜひ新鮮な白菜を、ぜひ長く美味しく楽しんでいただきたいと思います。

 

今回は、白菜の保存方法について具体的にご紹介します!

白菜は水分を多く含む野菜のため、保存方法によって鮮度や甘みの持ちが大きく変わります。

 

まず、丸ごと保存する場合は、外側の葉で包んだ後、新聞紙やキッチンペーパーで包みましょう。

その後、ポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室で立てて保存すると、2週間ほど鮮度を保てます。立てて保存することで白菜の重みで潰れるのを防ぎます。半分やカットした白菜は、断面をラップでしっかり覆い、さらに保存袋に入れて冷蔵庫で保管してください。切り口から水分が抜けやすいため、できるだけ早めに使い切るのがおすすめです。

 

また、白菜は冷凍保存も可能です。

用途に合わせて食べやすい大きさにカットし、軽く茹でてから水気をしっかり切ります。

その後、冷凍用の保存袋に入れて冷凍庫で保存すれば約1ヶ月保存できます。

冷凍した白菜はスープや炒め物に使うと便利です!

 

白菜は正しく保存することで、甘みやシャキシャキ感を長く楽しめます!

新鮮な白菜をぜひ、旬の味わいのままお召し上がりください。

 

白菜倶楽部
〒899-6301
鹿児島県霧島市横川町上ノ2907-3
TEL:080-5247-8931
お問い合わせはコチラ